当ブログはマビノギの日記が中心です。更新は定期的に不定期です。リンクフリー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
飯食べて居間で大の字になってグースカ寝ていたら、
起きた時なんとなく喉が痛いような気がした。
風邪…?それとも喉がやたら渇いたからか…?
さてマビでしていた事を。
ここ数日はサブマスっぽく地味に働いていたりする。
マビ公式サイトをチェックして募集記事を書いたり、
ギルドを探している人にメモを送ってみたり試行錯誤している。
最近我がギルドでは、忙しくて来れない人や、
来なくなってしまった人がいるので、
ここは新しいギルメンを開拓して皆の帰りを待とうかなと。
うん、なんとか頑張ってみるよ!(`・ω・´)
9日は露天開いて叩き売りしたり気球行ったりしていたかな。
あと同日はすご攻(オンラインゲーム すごい攻略やってます。)発売日。
いつもは本屋で見かけたらペラペラめくる程度だが、今回は購入した。
今回購入した理由は2つあって、
1つ目の理由はSSコンテストなるものがあって、
自分もキャラクターコーディネイト部門で応募しているから。
2つ目の理由はデザコンの候補作品が掲載されているから。
だが残念ながら今回の発表はコーディネイトスナップ部門の発表のみで、
キャラクターコーディネイト部門は次号発表(12月)らしい。
うーん忘れちゃうよ…(;´Д`)
んでこれは買った後で気付いたのだが、
今号を購入すると限定アイテムが入手出来るらしい。
アイテムは水晶の弓。早速貰ってみた。
性能はこんな感じ

見た目はこんな感じ

まぁ…特にいらないので売り飛ばしたけどさ。
ついでに産業廃棄物もまとめて売り飛ばし売り上げは、

多分すぐなくなる予感。
起きた時なんとなく喉が痛いような気がした。
風邪…?それとも喉がやたら渇いたからか…?
さてマビでしていた事を。
ここ数日はサブマスっぽく地味に働いていたりする。
マビ公式サイトをチェックして募集記事を書いたり、
ギルドを探している人にメモを送ってみたり試行錯誤している。
最近我がギルドでは、忙しくて来れない人や、
来なくなってしまった人がいるので、
ここは新しいギルメンを開拓して皆の帰りを待とうかなと。
うん、なんとか頑張ってみるよ!(`・ω・´)
9日は露天開いて叩き売りしたり気球行ったりしていたかな。
あと同日はすご攻(オンラインゲーム すごい攻略やってます。)発売日。
いつもは本屋で見かけたらペラペラめくる程度だが、今回は購入した。
今回購入した理由は2つあって、
1つ目の理由はSSコンテストなるものがあって、
自分もキャラクターコーディネイト部門で応募しているから。
2つ目の理由はデザコンの候補作品が掲載されているから。
だが残念ながら今回の発表はコーディネイトスナップ部門の発表のみで、
キャラクターコーディネイト部門は次号発表(12月)らしい。
うーん忘れちゃうよ…(;´Д`)
んでこれは買った後で気付いたのだが、
今号を購入すると限定アイテムが入手出来るらしい。
アイテムは水晶の弓。早速貰ってみた。
性能はこんな感じ
見た目はこんな感じ
まぁ…特にいらないので売り飛ばしたけどさ。
ついでに産業廃棄物もまとめて売り飛ばし売り上げは、
多分すぐなくなる予感。
PR
このブログを書き始めたのが2007/10/08。
そう、遂に書き始めて1年の月日が経過した事になる。
応援してくれた皆、本当にありがとう。
始めた当初はまさかここまで続くとは予想していなかったよ。
記事の数がこの記事を含めて、合計で171記事になるらしい。
365日換算をすると2日に1回は書いていないまでも、
2、3日に1度は更新した事になるのだろうか。あくまで平均でしかないけど。
過去遡って見てみると1週間くらいサボったのもあるしねw
開始当初は自分のリアル日記等も書いていたけど、
ここ暫くはマビ日記しか書いていないな(;^ω^)
●今後に関して…
まぁ殆どここを閲覧してくれている人はマビの友達なので、
いっそのこと完全にマビブログで良いのかも知れないなと思ったり。
その中で自分の私生活のことも時々織り交ぜたりする程度がいいかもね…
あと折角書いているんだからアクセス数も増やしたいな、なんて。
もっと積極的に検索リンクに登録とかした方が良いのか…?
事実現状、10回目以上の閲覧者のアクセスが7割弱で、
100回~200回目の閲覧者のアクセスが割合1番多いという結果が出ている。
何かもう完全に身内ブログというか…リンク元もほぼ全部ブックマークからだしww
飽きもせず足を運んでくれるのは嬉しいけど、
そんなに面白い記事を書く自信がないので、
いつ飽きられてしまうか気が気でならないよ><
それと、リアル自分の環境が微妙に変わりつつあるので、
更新頻度が今後落ちていく可能性が、
一応あるということは先に伝えておきます。
何にせよここまで続けられたのは、
皆が一緒に遊んでくれたり応援してくれたから出来たことであるので、
この場を借りてお礼を言わせて頂きたいなと。
日頃ありがとうございます。
そしてこれからも宜しくお願いします。
-----------------------------------------------------
ここからマビ日記。
8日は昼間inしてアルビ上行ったっけ。

捨ててないよ!ちゃんと持ち帰って来たよ><
水曜のADVは採集POTなので採集したり。

どこの職人さんが羊ハメたのか知らないけど凄かった:(;゙゚'ω゚'):
もふもふで生地作ったり協力してもらったりで、

これで銘入りが作れるの?!どうなの?!
おまけ
ついに空を飛べました!

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
そう、遂に書き始めて1年の月日が経過した事になる。
応援してくれた皆、本当にありがとう。
始めた当初はまさかここまで続くとは予想していなかったよ。
記事の数がこの記事を含めて、合計で171記事になるらしい。
365日換算をすると2日に1回は書いていないまでも、
2、3日に1度は更新した事になるのだろうか。あくまで平均でしかないけど。
過去遡って見てみると1週間くらいサボったのもあるしねw
開始当初は自分のリアル日記等も書いていたけど、
ここ暫くはマビ日記しか書いていないな(;^ω^)
●今後に関して…
まぁ殆どここを閲覧してくれている人はマビの友達なので、
いっそのこと完全にマビブログで良いのかも知れないなと思ったり。
その中で自分の私生活のことも時々織り交ぜたりする程度がいいかもね…
あと折角書いているんだからアクセス数も増やしたいな、なんて。
もっと積極的に検索リンクに登録とかした方が良いのか…?
事実現状、10回目以上の閲覧者のアクセスが7割弱で、
100回~200回目の閲覧者のアクセスが割合1番多いという結果が出ている。
何かもう完全に身内ブログというか…リンク元もほぼ全部ブックマークからだしww
飽きもせず足を運んでくれるのは嬉しいけど、
そんなに面白い記事を書く自信がないので、
いつ飽きられてしまうか気が気でならないよ><
それと、リアル自分の環境が微妙に変わりつつあるので、
更新頻度が今後落ちていく可能性が、
一応あるということは先に伝えておきます。
何にせよここまで続けられたのは、
皆が一緒に遊んでくれたり応援してくれたから出来たことであるので、
この場を借りてお礼を言わせて頂きたいなと。
日頃ありがとうございます。
そしてこれからも宜しくお願いします。
-----------------------------------------------------
ここからマビ日記。
8日は昼間inしてアルビ上行ったっけ。
捨ててないよ!ちゃんと持ち帰って来たよ><
水曜のADVは採集POTなので採集したり。
どこの職人さんが羊ハメたのか知らないけど凄かった:(;゙゚'ω゚'):
もふもふで生地作ったり協力してもらったりで、
これで銘入りが作れるの?!どうなの?!
おまけ
ついに空を飛べました!
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
何がだと思う?大したことじゃないんだがな。
面倒くさいので例の如く2日間分まとめて書いちゃえ。
5日の日曜深夜(月曜)はお馴染みの面子で草抜き。

また見難くなったけど薬草学9に。
近頃ヌーから草抜かせてもらうようになってから、
薬草学の修練がさくさく進んでいる。
肝心の調合は未だにCを抜けられないというのに…
どんどん調合と薬草学の差は広がるばかりだ。
しかし修練が終わったらランク上げざるを得ない現状。
だってさー、修練終わってるのにハーブ抜き続けるの勿体ないじゃん?
草抜き終了後はダンバ広場でぼけっと談話。
すると前ギルドのギルメンであるFLに遭遇(呼んだ?)し、
気付けば、どんすた(Dawnstyle)同窓会?な状態に。
軽く談話後、FLがレネス未プレイらしかったので、
とりあえず1周目標クリア優先で行くことに。
最初は4人で挑んだけど流石に無理があったようで、
うちのギルメンに声かけて合計6人でやり直して無事クリア。
ベリタに鱗渡すってのを案内ついでにそのまま気球へ。

うっかり油断してナオ様ご乗船。・゚・(ノД`)・゚・。ヴァー
2回行って解散。その後ちょろっと生産やって終了。
6日の月曜深夜(火曜)はG7を始めることにした。
ギルメンがG7のパルー結晶の所まで進んでいるらしく、
同じ所まで進めてしまえば同時に進められる(アイテム貰える)みたいなので、
とりあえずそこまで済ませておこうと決めた。
最初に模様の欠片?だか何だかを入手して、
祭壇っぽいのに捧げるところから。
この模様の奴は沼で探索して見つけるらしいのだが、
入手確率が低確率らしいので自力で発掘する気はなし。
現に見付けたことないし。自力で。
たまたま露天漁ったら丁度良く全3種売っていたので買占めて、
いざエルケ滝下りへ。

一番最初にここ来た時、ダンジョンの入り口か何かと思ってたなー
いい眺めー

今思うと、視界を遠くに設定してたらもっと先まで見えたのかな?
その後進めていくと、
変な生き物がデカい虹マス(100cm以上)が欲しいとか言うので

釣ってあげることにした。しかも手動で。
慣れてくると自動より手動のが釣れるねぇこれ。
ただ待ってる間は退屈そのものなんだが。
ギルチャしながら釣ること40分程でデカい虹マスGET。
変な生き物にプレゼントして、変な生き物RPへ。

(゚д゚)こっちみんな
お前ついさっきまで2本足で立ってたじゃねーかよ
それでこれがボスっぽい奴らなんだけど、

こいつらFBLっぽいの撃とうとしてて吹いたwwwwww
でも無事終了。
他にも合間にバリ下とか上にも行ったけどSS撮り忘れたからいいや
面倒くさいので例の如く2日間分まとめて書いちゃえ。
5日の日曜深夜(月曜)はお馴染みの面子で草抜き。
また見難くなったけど薬草学9に。
近頃ヌーから草抜かせてもらうようになってから、
薬草学の修練がさくさく進んでいる。
肝心の調合は未だにCを抜けられないというのに…
どんどん調合と薬草学の差は広がるばかりだ。
しかし修練が終わったらランク上げざるを得ない現状。
だってさー、修練終わってるのにハーブ抜き続けるの勿体ないじゃん?
草抜き終了後はダンバ広場でぼけっと談話。
すると前ギルドのギルメンであるFLに遭遇(呼んだ?)し、
気付けば、どんすた(Dawnstyle)同窓会?な状態に。
軽く談話後、FLがレネス未プレイらしかったので、
とりあえず1周目標クリア優先で行くことに。
最初は4人で挑んだけど流石に無理があったようで、
うちのギルメンに声かけて合計6人でやり直して無事クリア。
ベリタに鱗渡すってのを案内ついでにそのまま気球へ。
うっかり油断してナオ様ご乗船。・゚・(ノД`)・゚・。ヴァー
2回行って解散。その後ちょろっと生産やって終了。
6日の月曜深夜(火曜)はG7を始めることにした。
ギルメンがG7のパルー結晶の所まで進んでいるらしく、
同じ所まで進めてしまえば同時に進められる(アイテム貰える)みたいなので、
とりあえずそこまで済ませておこうと決めた。
最初に模様の欠片?だか何だかを入手して、
祭壇っぽいのに捧げるところから。
この模様の奴は沼で探索して見つけるらしいのだが、
入手確率が低確率らしいので自力で発掘する気はなし。
現に見付けたことないし。自力で。
たまたま露天漁ったら丁度良く全3種売っていたので買占めて、
いざエルケ滝下りへ。
一番最初にここ来た時、ダンジョンの入り口か何かと思ってたなー
いい眺めー
今思うと、視界を遠くに設定してたらもっと先まで見えたのかな?
その後進めていくと、
変な生き物がデカい虹マス(100cm以上)が欲しいとか言うので
釣ってあげることにした。しかも手動で。
慣れてくると自動より手動のが釣れるねぇこれ。
ただ待ってる間は退屈そのものなんだが。
ギルチャしながら釣ること40分程でデカい虹マスGET。
変な生き物にプレゼントして、変な生き物RPへ。
(゚д゚)こっちみんな
お前ついさっきまで2本足で立ってたじゃねーかよ
それでこれがボスっぽい奴らなんだけど、
こいつらFBLっぽいの撃とうとしてて吹いたwwwwww
でも無事終了。
他にも合間にバリ下とか上にも行ったけどSS撮り忘れたからいいや
休みだからと言ってひたすらマビやってたら疲れた。
色々出来て楽しかったけどさ!
その分、ちゃんと気合入れて書くよ!書くよ!
昼間inして、もふもふ羊毛狩りしているとバリ上のお誘い。
無制限ということなのでギルメンも誘いつつ夢はあべさん。

いつ見てもきもいです(´゚'ω゚`)

いつ見ても過激です(´゚'ω゚`)
あべさんは残念ながら出ず。特に苦労もせずさくっと40分くらいで終了。
その後ギルメンがバオル最終に行くとのことなので手伝いに赴く。

改めて思ったことはスモールアルゴス×3&アルゴスor顔無しの組み合わせがきつい。
地味に多タゲだったりするし。
最初のスマ入れるときスマクリ出れば1発で落とせて楽なんだけど、
処理に時間が掛かるときついわなありゃあ…
それなりに苦戦しつつも無事到着。
エリン時間的にも丁度良く、変身してムビ見ることにした。

( ゚д゚)あ…なんかそれっぽいぞ!
そしてムビ後はクルアフさんをフルボッコ

やーいやーい><
問題なく無事終了。お疲れ様&クリアおめでとう。
夕方頃に飯食ったりなんだりする為一旦退席し、
PM8:00からティルコ8chにて蚤の市が開催されるらしいので参加してきた。
蚤の市とは定期的にやってるイベントらしく、
ティルコにて皆で露天を開いたり、今回はオークションや演奏会があったかな。
自分も露天を開いて商売した。露天の売り上げ目標は1Mだったけど、
結局500kくらいの売り上げしか出せなかった(´Д⊂ヽ
露天会場にて生き別れのパンダ姉妹に遭遇し記念に1枚

1人はギルメンなんだけどねw
PM8:30~風車前でオークションの模様

この画像の後ろにもズァーっと人だかりが出来てる状態。
巨大ボス並の人ゴミだったな。rddrさん程ではないけどさ。
オークション自体は高額商品が飛び交い、
正直貧乏人や初心者お断りな感じな気も少なからずした。
落札に参加してる人もある程度決まった人たちだったし。
その点はまぁちょっと残念だったかな。
安い物もあったけどね…ユニコの銅像欲しかったな…w
PM10:00~ティルコ学校裏にて演奏会の模様

日頃演奏&合奏しているベテランさん達なのか、流石にレベルが高い。
打楽器等も使ってるのを見てると本当に感心させられる。
聞いていてあれ?って思う所もあったけどきっと気のせいだ、うんw
その後AM0:00に終了。(閉会式?)
厳密に言えば演奏はそのまま続き2次会って感じでやってたみたいだけど、
流石に疲れたので露天の後片付けして落ちることにした。
お疲れ様自分。また都合があえば行きたいな!
色々出来て楽しかったけどさ!
その分、ちゃんと気合入れて書くよ!書くよ!
昼間inして、もふもふ羊毛狩りしているとバリ上のお誘い。
無制限ということなのでギルメンも誘いつつ夢はあべさん。
いつ見てもきもいです(´゚'ω゚`)
いつ見ても過激です(´゚'ω゚`)
あべさんは残念ながら出ず。特に苦労もせずさくっと40分くらいで終了。
その後ギルメンがバオル最終に行くとのことなので手伝いに赴く。
改めて思ったことはスモールアルゴス×3&アルゴスor顔無しの組み合わせがきつい。
地味に多タゲだったりするし。
最初のスマ入れるときスマクリ出れば1発で落とせて楽なんだけど、
処理に時間が掛かるときついわなありゃあ…
それなりに苦戦しつつも無事到着。
エリン時間的にも丁度良く、変身してムビ見ることにした。
( ゚д゚)あ…なんかそれっぽいぞ!
そしてムビ後はクルアフさんをフルボッコ
やーいやーい><
問題なく無事終了。お疲れ様&クリアおめでとう。
夕方頃に飯食ったりなんだりする為一旦退席し、
PM8:00からティルコ8chにて蚤の市が開催されるらしいので参加してきた。
蚤の市とは定期的にやってるイベントらしく、
ティルコにて皆で露天を開いたり、今回はオークションや演奏会があったかな。
自分も露天を開いて商売した。露天の売り上げ目標は1Mだったけど、
結局500kくらいの売り上げしか出せなかった(´Д⊂ヽ
露天会場にて生き別れのパンダ姉妹に遭遇し記念に1枚
1人はギルメンなんだけどねw
PM8:30~風車前でオークションの模様
この画像の後ろにもズァーっと人だかりが出来てる状態。
巨大ボス並の人ゴミだったな。rddrさん程ではないけどさ。
オークション自体は高額商品が飛び交い、
正直貧乏人や初心者お断りな感じな気も少なからずした。
落札に参加してる人もある程度決まった人たちだったし。
その点はまぁちょっと残念だったかな。
安い物もあったけどね…ユニコの銅像欲しかったな…w
PM10:00~ティルコ学校裏にて演奏会の模様
日頃演奏&合奏しているベテランさん達なのか、流石にレベルが高い。
打楽器等も使ってるのを見てると本当に感心させられる。
聞いていてあれ?って思う所もあったけどきっと気のせいだ、うんw
その後AM0:00に終了。(閉会式?)
厳密に言えば演奏はそのまま続き2次会って感じでやってたみたいだけど、
流石に疲れたので露天の後片付けして落ちることにした。
お疲れ様自分。また都合があえば行きたいな!
生産スキルの修練をすることに比例して、
どんどんインベが膨張していく日々が続いている。
調合する為に草抜きを積極的にしていくにつれて消化が追いつかず、
今では銀行2キャラ分のインベがハーブで埋まってしまったりとか…
精錬する為に精錬用に銀行1キャラ分のインベ、
生地作る為に紡織用に銀行1キャラ分のインベ、
裁縫する為に裁縫用に銀行1キャラ分のインベ、
そして更に現在、大量のハンクラ素材を保管する為に、
もう1キャラ倉庫を作ろうとしている…
これは…この流れはやばい…!ガチでやばい…!
自分で処理出来る範囲に収めないと…!
でも素材はあっても失敗の修練だったりすると…
転生直後にしか出来ない悲しい現実。
ハンクラ修練も調合キットの失敗で修練したいのに全然失敗しないしさ。
かと言ってダンジョンの誘いを断ってまで、
生産する気は基本的にないし…(転生直後の要低dexなものは別)
どうにか頑張るお…
気球

ARはやっぱ連射が強みだけど、Fだから1発1発の威力が弱すぎる
蜘蛛の銅の像

蜘蛛の銀の像を作ってみたいなー
クルメナさん討伐

自分はまだG7に手をつけてない><
思っていたよりも…

強くないように思えた(^o^)
どんどんインベが膨張していく日々が続いている。
調合する為に草抜きを積極的にしていくにつれて消化が追いつかず、
今では銀行2キャラ分のインベがハーブで埋まってしまったりとか…
精錬する為に精錬用に銀行1キャラ分のインベ、
生地作る為に紡織用に銀行1キャラ分のインベ、
裁縫する為に裁縫用に銀行1キャラ分のインベ、
そして更に現在、大量のハンクラ素材を保管する為に、
もう1キャラ倉庫を作ろうとしている…
これは…この流れはやばい…!ガチでやばい…!
自分で処理出来る範囲に収めないと…!
でも素材はあっても失敗の修練だったりすると…
転生直後にしか出来ない悲しい現実。
ハンクラ修練も調合キットの失敗で修練したいのに全然失敗しないしさ。
かと言ってダンジョンの誘いを断ってまで、
生産する気は基本的にないし…(転生直後の要低dexなものは別)
どうにか頑張るお…
気球
ARはやっぱ連射が強みだけど、Fだから1発1発の威力が弱すぎる
蜘蛛の銅の像
蜘蛛の銀の像を作ってみたいなー
クルメナさん討伐
自分はまだG7に手をつけてない><
思っていたよりも…
強くないように思えた(^o^)
Profile
HN:
レイシェ
性別:
非公開
趣味:
音楽鑑賞、ゲーム全般、パチ、絵
自己紹介:
【サーバー】ルエリ
【稼動中キャラ&所属ギルドと簡単な紹介】
●レイシェ(人間)Lionheart所属 ギルマス
メインキャラであり便利屋。気分屋。
何故か魔王というあだ名。
基本的に何も考えていない。
●ビューテ(エルフ)ぼくはくま所属
主に弓やゴレを扱うエルフ。
レイシェと違い確固たる目標がある。
とても真面目である。
●ザブロ(ジャイ)Lionheart所属
近接ジャイ。まだ駆け出し。
近接スキルを上げたいはずなのに、
製錬しかさせてもらえていない。
接続時間は主に夜。
休日等、暇があれば時間帯問わず。
活動chの縛りはしてないけれど、
多いのは2chかも。
御用や雑談等暇潰しの相手なら
こちらまでご自由に登録どうぞ。
(MSNメッセ)
inyo554@hotmail.com
当ブログはリンクフリーです。報告不要。
相互リンクも歓迎ですので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
【稼動中キャラ&所属ギルドと簡単な紹介】
●レイシェ(人間)Lionheart所属 ギルマス
メインキャラであり便利屋。気分屋。
何故か魔王というあだ名。
基本的に何も考えていない。
●ビューテ(エルフ)ぼくはくま所属
主に弓やゴレを扱うエルフ。
レイシェと違い確固たる目標がある。
とても真面目である。
●ザブロ(ジャイ)Lionheart所属
近接ジャイ。まだ駆け出し。
近接スキルを上げたいはずなのに、
製錬しかさせてもらえていない。
接続時間は主に夜。
休日等、暇があれば時間帯問わず。
活動chの縛りはしてないけれど、
多いのは2chかも。
御用や雑談等暇潰しの相手なら
こちらまでご自由に登録どうぞ。
(MSNメッセ)
inyo554@hotmail.com
当ブログはリンクフリーです。報告不要。
相互リンクも歓迎ですので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
Archive
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Comment
[02/09 Makayla_Utah]
[02/09 Kaylee_Vermont]
[08/23 ふぁい]
[08/16 レイシェ]
[08/14 ふぁい]
[08/05 レイシェ]
[08/05 ふぁい]
[06/07 レイシェ]
[06/07 ふぁい]
[05/20 レイシェ]
[05/20 ふぁい]
[05/16 レイシェ]
[05/15 ふぁい]
[01/22 フェの人]
[01/21 レイシェ]
[01/17 ッチ]
[12/23 ふぁい]
[12/17 レイシェ]
[12/15 通りすがり]
[12/06 レイシェ]
Article
(08/09)
(08/05)
(08/03)
(07/30)
(07/27)
(07/23)
(07/20)
(07/18)
(07/16)
(07/14)
Link
Counter
Analysis
radar